ガジェット・家電・グッズRaspberryPi3をモニター・キーボードレスセットアップしてみた さて、ケースも無事出来ましたので、RaspberryPi3のセットアップを行おうと思います。 いつもは、RaspberryPi用にHDMIモニタとUSBドングル付きのコードレスキーボード&マウスを用意するのですが、今回は敢えてモニタも...【続きを読む】2016.09.252019.07.12 0ガジェット・家電・グッズ
ガジェット・家電・グッズbrother A4カラーレーザープリンタ JUSTIO HL-L8250CDN (メモリ増設編) 先日導入したA4カラーレーザープリンタのbrother(ブラザー)のJUSTIO HL-L8250CDNへ増設メモリを追加しました。2016.09.222019.07.12 0ガジェット・家電・グッズ
ガジェット・家電・グッズbrother A4カラーレーザープリンタ JUSTIO HL-L8250CDN (開梱編) インクジェットプリンタってインクがすぐ無くなる印象無いですか? そんなインク切れ問題とおさらばすべく、A4カラーレーザープリンタを導入することにしました。 購入したのはbrother(ブラザー)のJUSTIO HL-L8250CDNで...【続きを読む】2016.09.222019.07.12 0ガジェット・家電・グッズ
ガジェット・家電・グッズ【レビュー】PHILIPS ポータブルシェーバー PQ208を買ってみた PHILIPS社のポータブルシェーバー PQ208を買ってみました。 非常にお安い割に意外と使える感じでオススメです。2016.09.132019.07.12 0ガジェット・家電・グッズ
ガジェット・家電・グッズVAIO CのWindows10アップグレードとSSD入れ替え 新型VAIO C15が発表されましたが、我が家には5年モノのVAIO Cが居ます。 幸いにもWindows7モデルなので、太っ腹?なマイクロソフトさんのWindows10無料アップグレード対象です。期間終了まであと少しですのでWind...【続きを読む】2016.07.262019.07.12 0ガジェット・家電・グッズ