M5StickC

ガジェット・家電・グッズ

低価格NDIR式CO2センサー「MH-Z19C(ピンヘッダー付)」とM5StickCで二酸化炭素濃度をお手軽測定する!

BOOTHで販売しているM5StickC/Plus用「Co2 HAT」の新バリエーションとして、半田付け不要の「ソケット版」が追加されました!尚、今回の「ソケット版」では「MH-Z19B」と「MH-Z19C」の両対応となっております♪半田付け苦手なのよね…という方も、「MH-Z19B」が入手難で「MH-Z19C」しか買えなかった…という方も、是非お試しあれ♪
4
ガジェット・家電・グッズ

勝手にM5StickC用のオリジナルHAT(勝手HAT)を作ってみた!

ケース入りで小っちゃくてカワイイ「M5StickC」はスタバでドヤるには最高のデバイスですね♪折角ドヤるなら、一緒にお気に入りのセンサーとかを組み合わせて遊びたいよね!?M5社の公式HATで遊ぶも良いですが、欲しいHATが存在しない場合はどうしましょ?ジャンパー紐出しで遊ぶ? いやいや、折角のケース入りM5StickCが残念な感じになりますよ!?と言う事で、無いモノは作ろう精神...【続きを読む】
0
ガジェット・家電・グッズ

M5StickCでCO2濃度を測定する!

やだぁ!? ここ、空気悪くな~い!?・・・いや、人間関係が険悪とかでは無くて、部屋の空気の事でして・・・頭痛くなったり眠くなったりとかするんですよ~。空気中のCO2(二酸化炭素)濃度によって、眠気や吐き気などの症状が出ることもあるらしいので、気のせい(人間関係のせい?)ではない事を証明すべく、CO2濃度を測定する装置を作ってみました。
14
ガジェット・家電・グッズ

M5StickCで家庭用スマートメーターをハックする!

皆さんは、うっかりブレーカー落とした経験ありませんか?「ドライヤー使う前に今の電気使用量が分かれば良いのに!」とか思ったことないですか?最近は、その希望が簡単に叶うって知ってますか!?と言う事で、今回は、「スマートメーターから電力状況を取得して表示する」ことが出来る機械を作ってみたお話です。もうブレーカー落とさずに済むよん♪
39
ガジェット・家電・グッズ

「M5StickC」と無料ネットサービス「Ambient」で令和最強台風を記録する!!

令和最強と言われる台風19号が近づいてますね。(防災準備はちゃんとしましょう!)IoTクラスタとしては、令和最強台風の気圧情報を取得してみたいですよね?!それ、「M5StickC」と「ENV HAT」だけで実現可能なんです!それも半田付けもブレッドボードも無しに!
0
3Dプリント

「M5StickC」用壁掛けアダプタを作ったよ!(STLデータ公開有り)

スイッチサイエンスさんで入荷即完売を繰り返してる話題のお値打ち超小型マイコン「M5StickC」を幸運にも手に入れることが出来ました!手に入れてから最初にやることは、当然!?・・・壁掛けすること!!(笑)と言う事で、「M5StickC」用の壁掛けアダプタを作ってみました!3Dプリンタ勢の方々! 一緒に「M5StickC」を壁掛けして楽しもうぜーー!(DMM.makeマケプレでも...【続きを読む】
0
スポンサーリンク