きっと何かに役立つでしょ!?

このブログをフォローする

  • 【3Dプリンタ】関連
  • 【FABOOL Laser Mini】関連

「VAIO」一覧

VAIO CのWindows10アップグレードとSSD入れ替え

2016/7/26 PC・モバイル, モノ・コト 0

新型VAIO C15が発表されましたが、我が家には5年モノのVAIO Cが居ます。 幸いにもWindows7モデルなので、太っ腹?なマイクロソフトさんのWindows10無料アップグレード対象です。期間終了まであと少しですのでWindows10へアップグレードさせてみました。 尚、Windows10へのアップグレードに併せて、ドライブの容量不足も解消すべく、SSDの入れ替えも一緒に行いました。

続きを読む

スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

最近の記事

  • 「Nature Remo(第2世代)用 壁付けホルダー」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました
  • 「Oculus Go」レンズ保護カバー「ペラいカバー」をDMM.makeマケプレに出品しました!
  • 「ソーラー電波懐中時計シチズンREGUNO用ミニ置時計風卓上ケース」をDMM.makeのマーケットプレイスに再出品しました
  • 「Oculus Go」稼働時間延長アイテム「ちょんまげ君」を作ってみた!(STLデータ公開有り)
  • お手軽スタンドアローンVR機「Oculus Go」買いました♪
  • 自転車用「MAMORIO」ホルダーをDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました
  • 落し物追跡タグの「MAMORIO」を導入しました!
  • 積み型マイコンの「M5Stack」を壁に掛けてみた(STLデータ公開あり)
  • ラズパイを壁掛けしてみた!!(STLデータ公開有り)
  • 黒船来る! 平安伸銅工業さんのAmazon Echo Dot壁掛けホルダーを買ってみた!

最近のコメント

  • 噂の”3Dプリンタ醤油皿”を作ってみた に rin_ofumi より
  • 噂の”3Dプリンタ醤油皿”を作ってみた に op より
  • Nexus7 2013のバッテリーを交換してみた に 石井博美 より
  • Nexus7 2013のバッテリーを交換してみた に rin_ofumi より
  • Nexus7 2013のバッテリーを交換してみた に rin_ofumi より

カテゴリー

  • モノ・コト
    • AV機器
    • PC・モバイル
    • カメラ
    • ライフハック
    • 家電
    • 自転車
    • 道具
  • 作ってみた
    • 3Dプリント
    • レーザーカット
    • 木工
  • 雑記

タグ

Amazon Echo BROMPTON BS01+ Chromecast Crucial BX200 Cube+ DMM.make FABOOL Laser Mini FlashAir Google Home GPD WIN GW-450D HL-L8250CDN idbox! Lumix GX7MK2 MAMORIO Nature Remo netatmo welcome Nexus7_2013 Oculus Go Pebble Pi Zero PS VR Qrio Smart Lock RaspberryPi SSD Synology VAIO VerbatimPLA Windows10 うさぎ日記 オリジナル3D部品 オリジナルSVGデータ サイクロン集塵機 ジョイントタップ ブルーエアミニ プラモ ポケモンGO モバイルバッテリー レクポスト 備忘録 壁美人 懐中時計 明成ABS 3D Prinstar 映画
  • このブログについて
  • 配布しているデータ等のライセンス、注意事項について
Copyright© きっと何かに役立つでしょ!? All Rights Reserved.