3DプリントPSVRのプロセッサーユニット用縦置きスタンドを作ってみた(3Dプリント用STLデータ公開有り) 「PSVRのプロセッサーユニットを”PS4と並べて”縦置きしたい」という友人の希望を叶えるべく、サクッと3Dプリンタで作ってみました。2017.01.072019.07.1203Dプリントガジェット・家電・グッズ
ガジェット・家電・グッズPSVRの設置注意点と一緒に使うと幸せになれるオススメグッズご紹介 AVラックなどにPS4を収めてると、ケーブルのお化けなPSVRの設置は結構面倒です。 今回、私が設置するにあたって気付いた注意点をご紹介します。 また、顔に被るモノなので、衛生的に使う為に一緒にあると良いグッズ類もご紹介します。2016.10.142019.07.120ガジェット・家電・グッズ
ガジェット・家電・グッズPSVRがやってきた! 2016年10月13日はPSVRの発売日です。 そう、遂に我が家にPSVRが到着したのです!!2016.10.142019.07.123ガジェット・家電・グッズ
ガジェット・家電・グッズレーザーカッターでPS4コントローラーケースを作ってみた(カット用SVGデータ公開有り) PS VR お迎え企画 第二弾!! 今回は、smartDIYsさんのレーザーカッター FABOOL Laser Mini 3.5Wモデルを使って、PS4のコントローラー2台とその充電スタンドを収納するケースを作ってみました。2016.10.092019.07.120ガジェット・家電・グッズレーザーカッター
3Dプリント旧型PS4カメラを台の上に置いて固定させるスタンドを作ってみた(3Dプリント用STLデータ公開有り) 今回も、PS VRお迎え企画のPS4カメラを固定させる為の部品です。 今度は、先日作ったTVの上に挟むタイプではなく、普通のTV台などの平らな部分に置けるスタンドタイプ!!2016.10.022019.07.1203Dプリントカメラガジェット・家電・グッズ
3Dプリント旧型PS4カメラを薄型TVの上に固定するホルダーを作ってみた(3Dプリント用STLデータ公開有り) 旧型PS4カメラは重心のバランスが非常に悪く、狙った方向を向けたまま固定するのがとても難しいです。 PS VR発売間近ですし(PS VRはカメラ必須らしい)、ちゃんと使える様にしておきたいところ。 という事で、今回は旧型PS4カメラを薄型TVの上に固定するホルダーを作ってみました。2016.09.292019.07.1203Dプリントカメラガジェット・家電・グッズ
イベント移転したソニーストア銀座の事前内覧会に行ってきた 明日9/24(土)はソニーストア銀座の移転オープン日です。 事前内覧会に応募したところ当選しましたので、本日行って来ました。 お供のデジカメは、NEXやαじゃなくPanasonic GX7MK2です。(笑)2016.09.230イベント