Google Home

ガジェット・家電・グッズ

拙作をWeb系メディアでご紹介頂きました!

先週日曜より、「GoogleHomeMiniの壁付けホルダー(rev2.0)」と「AmazonEchoDotの壁付けホルダー」をDMM.makeのマーケットプレイスで出品しています。出品後に反応知りたくて、珍しくエゴサしてみたところ(笑)、Web系メディアでご紹介頂いてるのに気付きました。 マジっすか!?
2
3Dプリント

「Google Home Mini 壁付けホルダー rev 2.0」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました

再びどうも~! 相も変わらず、スマートスピーカーを壁掛けして喜んでる変な人です!!今回は、以前作った「GoogleHomeMini壁付けホルダー」の改良版(rev2.0)をご紹介します。初版より「強度Up」&「コストダウン」実現しちゃったりしてます!!DMM.makeのマーケットプレイスにて出品しておりますので、手軽にスマートスピーカーを壁付けしたい人は是非使ってみてください!...【続きを読む】
10
ガジェット・家電・グッズ

スマートスピーカーの大本命!?「Amazon Echo Dot 日本版」がやって来た!

Amazonの販売ページで「招待メール申請」をし、その後に「Amazonから招待メールが届けば買える」という謎の抽選を勝ち抜き、我が家にも「AmazonEchoDot日本版」がやって来ました!!年末ジャンボが控えてるのに、これで今年の運を使い果たしてしまった気もしますが、折角ですので「GoogleHomeMini」とも比べてみようと思います。
0
3Dプリント

「Google Home Mini 壁付けホルダー」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました

どうも! 世の中にニーズあるのか全く分からないブツを作り続けてる変な人です。ええんじゃ、自分が欲しいから作るっとるんじゃい!!という事で、今回はGoogleHomeMiniを壁付けするホルダー部品を作ってみました。(笑)DMM.makeのマーケットプレイスにて出品しておりますので、同じ様に壁付けしたい人は是非使ってみてください!!
4
ガジェット・家電・グッズ

スマートホームの未来は!?…Google Home無印とMiniを使ってみた

「21世紀」と言えば子供の頃には遠い未来に思ってましたが、今年はもう既に2017年・・・家にはお手伝いロボットが居るんじゃないのか!? 車からタイヤが無くなり、道路はチューブ状に空に浮かんでる筈じゃ!?そんなしょっぱい現実に、遂に”未来”が、そう”GoogleHome”がやって来たのです!!・・・ということで、今回は、GoogleHome無印と小型版Miniの両方を比較しつつ、...【続きを読む】
8
スポンサーリンク