「Nature Remo 壁付けホルダー」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました

3Dプリント
この記事は約11分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうも~! 知人から「壁掛け芸人」と呼ばれてる変な人で~す♪

今回は、スマートスピーカーのお供として使われてる「Nature Remo」を壁付けする為のホルダー部品を作ってみました。

「Nature Remo」は、同梱の剥がせる両面テープで壁に付けてる方も多いと思いますが、両面テープだと壁紙痛めることもあります。(実例アリ)

このホルダー部品を使えば壁紙を傷めずに取り付け取り外しが出来るので、彼氏・彼女だけでなく壁も労るやさしい貴方にオススメです!!

勿論、今回もDMM.makeのマーケットプレイスにて出品しておりま~す!!

 

第一弾の「Google Home Mini 壁付けホルダー rev2.0」

「Google Home Mini 壁付けホルダー rev 2.0」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました
再びどうも~! 相も変わらず、スマートスピーカーを壁掛けして喜んでる変な人です!! 今回は、以前作った「Google Home Mini 壁付けホルダー」の改良版(rev 2.0)をご紹介します。 初版より「強度Up」&「コストダウン」実現しちゃったりしてます!! DMM.makeのマーケットプレイスにて出品しておりますので、手軽にスマートスピーカーを壁付けしたい人は是非使って...【続きを読む】

第二弾の「Amazon Echo Dot 壁付けホルダー」

「Amazon Echo Dot 壁付けホルダー」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました
どうも! スマートスピーカーを壁掛けして喜んでる変な人です!! 今回は、「Amazon Echo Dot」を壁付けして使う為のホルダー部品を作ってみました。 壁のクロス生地へのダメージを考慮し、ホルダーの取り付けはホッチキス止めになってますので、賃貸物件の方でも安心してお使い頂けると思います。 DMM.makeのマーケットプレイスにて出品しておりますので、同じ様に壁付けしたい人...【続きを読む】

 

に続いて、「壁付けシリーズ」待望の第三弾!!(誰も待ってないって?)

 

「Nature Remo 壁付けホルダー」~♪(cv. 大山のぶ代)

 

っとその前に・・・

 

「Nature Remo」は両面テープで壁に付くから、壁付けホルダーとか要らんくね?

まずはこの疑問からですよね。(笑)

 

はい。 私も最初はそう思ってました。

 

でも、下記2点の理由から、やっぱり壁付けホルダーが在った方が良いなぁということで、作った次第です。

 

1.WiFiの再設定の為に剥がして背面リセットする必要が有る

(今のところ)「Nature Remo」は、WiFi設定を再度やり直すことが出来ません。

厳密に言うと、WiFi設定を更新するには「Nature Remo」本体のリセットが必要です。

 

Nature Remoのリセット方法(Nature Remo公式より)

https://nature.global/jp/faq/026

 

コレ、結構地味に痛くて・・・WiFi再設定したいだけなのに、オールリセットになるので、色々割り付けたリモコン登録も含め、全てゼロからやり直す必要が有ります。

(ぶっちゃけ泣きたいほど面倒なので、早く改善してほしい!>Natureさん)

 

まぁ、SSIDの変更なんて一般のご家庭だと殆どしないかも知れませんが、ウチは逸般の誤家庭なので、WiFiルータをちょこちょこ更新してSSIDも変えたりしてます。(ソコっ、何故?とか問わない様に!)

 

ここで言いたいのは、一般のご家庭かそうじゃないかでは無く、リセットするのに毎度「Nature Remo」を剥がして背面のリセットピンを押す必要が有るということ。

これが、両面テープで取り付けてるとやっかいなんですよね。(次の理由に繋がります)

 

2.両面テープは壁紙痛めることがある(実例アリ)

ええ、私も舐めてましたよ。

 

そんなヌルい貴方は、コチラ↓をご覧ください。(涙目で)

 

こんな・・・こんなはずじゃ・・・畜生ォ も、持って行かれた・・・・・・・・・・・!!(cv. 朴 璐美)

 

・・・はいはい、気を取り直して、と。

 

「Nature Remo」は付属の剥がせる両面テープを使って取り付けすることになってます。

ちなみに、この剥がせる両面テープは3Mのコマンドタブという商品みたいで、引っ張ってにゅーっと伸ばして剥がす仕組みになってます。

何故か、「Nature Remo」のマニュアルでは、その引っ張る為の抓む場所が隠れる様に取り付けるのを推奨されていまして(下記写真の赤丸が、剥がす時に指で抓む部分)・・・

(Nature Remoの同梱マニュアルより)

 

・・・これじゃ剥がす時困るやんけ!! なんでや!?

 

ということで、後から剥がすことを想定してた私は、横に飛び出す様に貼っておりました。(決して天邪鬼だからではないッ!!)

 

横からベロが見えて超ダッセー!!!

(公式がこの部分が見えない様に貼ってるのは、見えるとダサいから??)

 

とある写真撮影の為に「Nature Remo」を取り外す必要があり、”事前に備えてベロ横出ししてたオレ偉い!”(ダサいけどw)って自画自賛しつつ、にょーん伸ばしとしたら・・・

 

・・・ブチッ!!

 

き、切れやがった!!(動揺してたので写真撮り損ねました・・・)

 

切れたとは言え、途中まで取れたし、まあ、剥がれるやろ?

って、Nature Remoごと引っ張った結果が先程の様です。(T_T)

 

壁紙が剥がれた敗因は色々ありそう。

  • 正しい外し方では無かった? ⇒ 途中で千切れたらどうにもならんやん!
  • 貼り付け向きがNature公式と違ってたから? ⇒ 多分関係ないと思う・・・
  • 壁紙が弱ってたから? ⇒ 築10年近く経つので、壁紙が脆くなってる可能性大

コマンドタブ自体は他でも何度も使ってるので、恐らくは3番目が一番の要因だと思われ。

 

なんにせよ、「両面テープで留めるというのはそれだけリスクがある」ということです。

どんなご家庭でも(引っ越しや故障、買い替えなどで)いつかNature Remoを剥がすことは間違いない訳で・・・事前予防はしておいた方が良いと考えます。

 

こういう事情から、「Nature Remo 壁付けホルダー」が誕生しました。

 

「Nature Remo 壁付けホルダー」ご紹介

「Nature Remo」をこんな感じ↓で壁付け出来るホルダー部品です。

 

壁への取り付けには、クロス生地へのダメージが少ないホッチキス止め式を採用しておりますので、賃貸などでネジが使えないご家庭でもお使い頂けると思います。

 

「Nature Remo」の赤外線リモコン発光を邪魔しない様に、「Nature Remo」本体への掛かりを最小にデザインしています。 当然、LEDも隠れませんので、応答も凄く見やすいです。

ホルダーが強く自己主張しないデザインなので華奢に見えるかも知れませんが、普通に使う分では、「Nature Remo」の固定には問題ありません。(無理に引っ張ったりしないで下さいねw)

 

DMM.makeクリエイターズマーケット出品リンク

<Nature Remo の壁付けホルダー>

 

発注前に、必ず本ページを最後まで目を通して下さい。

 

また、出品の仕組み上、DMM.makeさんのプリント品質保証は当方では出来ませんので、ご納得頂いた上で発注願います。

 

素材はナイロンのみです。

 

ホッチキス止めである性格上、取り付け強度の保証は出来ません。落下しないかどうかはご自身でご判断頂きご利用願います。

また、「Nature Remo」の取り付けにあたり、加え込む形状となっていますので、「Nature Remo」本体に傷が付く可能性があります。ナイロン素材は柔らかい為、慎重に取り付ければ傷が付くことは無いとは思いますが、傷が付くことが過大に気になる方はご遠慮ください。m(__)m

 

納期は、DMM.make次第です。

ちなみに、私がテストプリント依頼した時は、発注から約1週間で納品されました。(混み具合によっても変わるので、目安程度に捉えて下さい)

急ぐ方には、追加料金が必要なエクスプレスオプションもありますが、追加料金が結構お高いので、正直お勧めしません。

 

使用方法(取り付け方法)

必要な機材:180度開くホッチキス

取り付けには、こんな感じ↓に180度開くホッチキス(事務用10号サイズ)が必要ですので、事前に準備しておいてください。

 

私はコチラ↓の商品を使っています。

created by Rinker
マックス
¥704 (2024/09/07 23:38:21時点 Amazon調べ-詳細)

 

ホルダーへホッチキス止めする為の穴が開いており、サイズは10号針(一般的な事務用)に合わせてありますので、ホッチキスのサイズにもご注意ください。

(一般的な書類止めに使う事務用であれば、おそらく10号の筈です)

 

尚、一般的なホッチキスの針は錆び止め等の特殊加工はされていませんので、湿気が強い場所だと錆びが出ることがあります。

錆びが気になる方は、コチラの特殊針をお使い下さい。

created by Rinker
若林製作所(Wakabayashi)
¥577 (2024/09/07 17:51:10時点 Amazon調べ-詳細)

 

DMM.makeからの納品物を確認する

まずは、DMM.makeの納品物をよく確認しましょう。

丁寧にクッション材に包まれてるので、壊さない様に慎重に開梱して下さい。

 

開梱後に取り出したホルダーです。 とても綺麗に仕上がってますね。流石はDMM.make!

 

よく確認し、バリがある場合はカッター等で丁寧に除去しましょう。

(3Dプリント品なので、ある程度の荒れは仕方ないとお考え下さい)

 

今回のブツも大丈夫そうです!

 

尚、ホッチキス穴が開いてる底部分は意図的に薄肉になっています。(肉厚だとホッチキス針の掛かりが浅くなる為)

DMM.makeのナイロン素材だとペラペラ感があり強度弱めに感じるかと思いますが、「Nature Remo」の固定には支障ありませんので、ご安心を。

 

ホルダーを壁に付ける

では、ホルダーを取り付けましょう。

取り付けたい位置にホルダーを合わせ、ホッチキスの針がホルダーの穴に合う様に重ねてホッチキスで止めます。

穴を外して止めると、ホルダーが破損することがありますので慎重に作業して下さい。

 

穴とホッチキスの位置関係はこんな感じ↓です。

中央の出っ張りを上手く躱しつつ、なるだけホッチキス針が穴センターに来る様に位置合わせして打って下さい。

位置を合わせたら、ホッチキスがブレない様にしっかり持ってグイっと押し込むのがコツです。

 

ちゃんと止まれば、こんな感じになります。

 

上手く止めれたら、続けて他の箇所も止めて下さい。

こんな感じ↓に上下4ヶ所を止めればOKです。(右横の壁紙剥がれ痕は気にしないでw)

 

Nature Remo の取り付け

続いて、microUSBケーブルをホルダーの穴から通し、そのまま「Nature Remo」へmicroUSBケーブルを差し込みます。

この際、ホルダーに無理に力を掛けて壊さない様に気を付けて下さい。

 

続いて、「Nature Remo」の背面の凸部とホルダーの凹部を合わせつつ、ホルダーへ取り付けて下さい。

取り付け後はこんな感じ↓になります。

 

以上で取り付け完了です!!

 

USBケーブルがちゃんと根本まで刺さってるかを確認し、「Nature Remo」の動作を試してみましょう。

 

無事応答アリ♪

 

これで、もう剥がす時も安心♪です。 心おきなく「Nature Remo」を使い込みましょう♪

3Dプリント、万歳!!

 

DMM.makeのマーケットプレイスには他の拙作商品もありますので、ショップページ↓も見て頂けれると幸いです。m(__)m

きっと何かに役立つでしょ!? - DMM.make クリエイターズマーケット
「在ると便利だけど、実際には売ってないモノ」を形にしております。 よろしくお願いします。m(__)m  ブログ(…

 

我が家では「Google Home Mini」も「Amazon Echo Dot」も一緒に並べてありまして、ホルダー3兄弟そろい踏みしております♪

 

重ねての紹介になりますが、他のホルダーにもご興味がある方は、コチラ↓もご参照頂ければ幸いです。

「Google Home Mini 壁付けホルダー rev 2.0」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました
再びどうも~! 相も変わらず、スマートスピーカーを壁掛けして喜んでる変な人です!! 今回は、以前作った「Google Home Mini 壁付けホルダー」の改良版(rev 2.0)をご紹介します。 初版より「強度Up」&「コストダウン」実現しちゃったりしてます!! DMM.makeのマーケットプレイスにて出品しておりますので、手軽にスマートスピーカーを壁付けしたい人は是非使って...【続きを読む】
「Amazon Echo Dot 壁付けホルダー」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました
どうも! スマートスピーカーを壁掛けして喜んでる変な人です!! 今回は、「Amazon Echo Dot」を壁付けして使う為のホルダー部品を作ってみました。 壁のクロス生地へのダメージを考慮し、ホルダーの取り付けはホッチキス止めになってますので、賃貸物件の方でも安心してお使い頂けると思います。 DMM.makeのマーケットプレイスにて出品しておりますので、同じ様に壁付けしたい人...【続きを読む】

スマートスピーカーを両面テープで壁付けしてる方は、こうなる前に早めに手を打ちましょう。

 

 

以下、本記事で紹介した商品のリンク

マックス ホッチキス 10号

created by Rinker
マックス
¥704 (2024/09/07 23:38:21時点 Amazon調べ-詳細)

 

壁美人 専用針

created by Rinker
若林製作所(Wakabayashi)
¥577 (2024/09/07 17:51:10時点 Amazon調べ-詳細)

 

3M コマンド フック お買い得パック コード用 Sサイズ 20個

 

Nature Remo

この記事でご紹介してるホルダーはNature Remo第1世代の時に作成してますが、背面の突起が無い薄型第2世代にも使えます。(miniには使えません)

created by Rinker
Nature Japan
¥13,800 (2024/09/08 12:09:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Nature, Inc.
¥10,650 (2024/09/08 12:09:32時点 Amazon調べ-詳細)

薄型第2世代専用のホルダーが欲しい人はコチラ↓を参照ください。(DMM.makeのコスト改定でややお値段上がってしまってますが)

「Nature Remo(第2世代)用 壁付けホルダー」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました
どうも~! 「壁掛け芸人」久々の登場で~す♪ 大人気スマートリモコンの「Nature Remo」が第2世代に進化して微妙に形状変わっちまったらしいので、第2世代用の壁付けホルダーを作ってみましたヨ!! 「Nature Remo」を同梱の両面テープで壁に付けてる方も多いと思いますが、両面テープ付けだと壁紙痛めることもありますので、要注意です!(実例アリ) この壁付けホルダーを使え...【続きを読む】

コメント

  1. なちゅれ より:

    nature remo mini版も提供して欲しいです!

    • rin_ofumi rin_ofumi より:

      なちゅれさん コメント有難う御座います。

      Nature Remo Miniには、壁掛け用フックを付ける穴(壁掛け時計と同じ形状)があるみたいです。
      なので、このホルダの様な部品を使わなくても、画鋲等で壁掛け出来ると思われますよ~。
      (私としては、出番無くてちょっと寂しいですがw)

  2. Fuji より:

    Nature Remo 3 (Remo-1W3)版も販売お願いします。
    サイズ: 70x70x18mm
    参照URL:
    https://nature.global/jp/nature-remo

    • rin_ofumi rin_ofumi より:

      Fuji さん コメント有難う御座います。

      NatureRemo3は裏面に壁掛け穴があるので、壁付けホルダーの様なオプション商品を使わなくても壁掛け出来ますよ。
      (私としては、オプション商品を作るチャンスが無くて大変残念ですが・・・)

      • Fuji より:

        うっかりしてました。確かに裏側に穴があいてます。
        そういうわけだったのですね、アドバイスありがとうございます。