Netatmo Welcome (開封編)

カメラ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

顔認識で話題のおフランスのNetatmo社のネットワークカメラ製品Welcomeを導入しました!!

導入のいきさつ

我が家では色々な方(主にAmazonの荷物を持って来る宅急便さんw)が、玄関内に出入りします。

その上、嫁さんが頻繁に鍵をかけ忘れる人でもあり、玄関内にそれなりの金額の自転車が鈴なりにしている状況と併せて、ちょっと不安を感じておりました。

オートロックな電子錠付き玄関ドアなら良かったんですが、もう家出来ちゃった後なので、後付け工事する程のお金は掛けたくない・・・ということで、ポンと置くだけな玄関内の防犯用カメラとして導入してみることにしてみました。

(本当の理由は、ガジェット好きの性分で単純に顔認識で話題のカメラを使ってみたかっただけ・・・説明1行で済んじゃうww)

 

一応、商品特徴の説明とか

詳しくはNetatmo社Welcome商品ページを参照・・・だけだとあんまりなので、私なりにツボに来た部分を解説します。

 

まずは、普通の防犯カメラと何が違うのかという事から。

 

普通の防犯カメラだと、動き検知機能で反応した際の映像をダダダッと大量に残していくだけなので、正直殆ど見る気にならないんですよね。

普段から出入りがあるところなんかに導入してしまうと、オオカミ少年よろしく大量の動き検知の通知に慣れてしまって気にしなくなるだけなので、何かあった時のトリガーにはなり難い。

勿論、何か遭った後で記録映像を振り返る意味には使えると思いますが、防犯カメラと言うからには、事後ではなくその場で反応出来てナンボだろ、と。

 

その点、このNetatmo Welcomeは、防犯カメラの基本性能である暗視機能も勿論備えつつ、動き検知に併せて顔認識をしてくれるので、一度認識した顔であれば、誰がいつ帰って来たとか出て行ったとかが分かるらしい。逆に認識してない顔に付いても「知らない顔が見えた」という通知が貰えるらしい。つまり、知らない顔=不審者?が見えた時だけをトリガを掛けれるかもしれない。トリガがあれば、家に居れば即反応だってできる訳ですし。

更に、今時の製品だけにネットワーク機能も付いていて、スマホを使えば外出先からも家の状態を確認することが出来るのです。勿論通知もスマホに届く。

ポンと置くだけでここまで出来る製品は中々無いので、非常に興味をそそられました。

 

まだ使用してない状態でのこの期待感は中々のモノです。(笑)

 

未使用状態ついでで、現時点で判明しているネガ部分も上げておきます。

  • 値段が税込2万7千6百円(2016/7/21時点Amazon価格)と、ネットワークカメラとみると割高なので、+αな機能に満足できるか次第ですね。
  • WiFiが802.11b/g/nのみなので、混線気味な2.4GHz帯だけなのは厳しい。屋内限定なんだし、5GHzな802.11a/ac対応が欲しかった。
  • 有線LANの口があるが、玄関に有線LANケーブル出しておくなんてセキュリティリスクになるんじゃ??(^_^;)

こんなところでしょうか?

 

開封の儀式

商品特徴云云は後にして、早速開封の儀式です。

まずは外箱 正面(横に何か変なの写ってるのは・・・気にしない気にしない)DSC05837

 

外箱 裏面(横に何か・・・以下同文)

ちゃんと正規代理店での購入です!!DSC05839

 

外箱 横面その1(横に何か・・・以下同文)

中国語での簡易商品説明?(中国語読めん・・・)DSC05838

 

外箱 横面その2(横に何か・・・以下同文)

よかった。反対側に日本語の説明書きもありました。DSC05841

 

何でかマトリョーシカの様に中からまた箱が出て来ました。

中箱 正面(横に何か・・・以下同文)DSC05843

 

中箱 裏面(横に何か・・・以下同文)DSC05845

 

中箱 側面その1(横に何か・・・以下同文)

Netatmo社のWelcome紹介ビデオの子供たちですね。DSC05844

 

中箱 側面その2(横に何か・・・以下同文)DSC05846

 

ようやく中身をお目に掛かれた。

無駄に発泡スチロール使わずにがっしりと箱に固定されていたので、とても好印象。

おフランス製だけに梱包もエコな配慮がされているのかな?(マトリョーシカな2重箱は謎だけどw)DSC05847

 

カメラユニット下には、ACアダプタと各種コンセントアダプタが入ってます。DSC05849

 

同梱物全部引っ張り出してみた。

welcomeカメラ本体、ACアダプタ、各国用コンセントアダプタ各種、microUSBケーブル、LANケーブル、説明書等。DSC05850

 

ACアダプタの先はmicroUSBになっている。DSC05853

 

ACアダプタは基本的にコンセントアダプタを使う前提になってますね。

効率よく各国対応させるには仕方ないんだろうけど、サイズが嵩張る方向だからちょっと苦手なんだよなぁ。DSC05852

 

ACアダプタは、AC入力100~240Vなユニバーサル対応。microUSBの5V出力は2000mAまでですか・・・。結構電流食うのね。

このアダプタ使うの止めて、Anker辺りの小型USBアダプタに差し替えようかと思ったけど、やっぱりこのまま使った方が良さそう。DSC05854

 

マニュアルは最近の流行か超簡素なので、イメージで意訳してみる。

スマホから設定するなら、ACアダプタで直接給電しろと。

PCから設定するなら、付属microUSB-USB TypeAケーブルでPCへ接続しろと。DSC05855

 

屋内用で、屋外はNGってことね。

玄関の様にドアが開く様なところ向けで、窓の覗き見監視には向かないと。DSC05856

 

窓からとかの太陽光の直射はNG。

ヒーター?の上に置くな? 安定してるところに置け?

カメラからドアまでの距離が1m~5mが守備範囲よ。と。DSC05857

 

本体のご尊顔。 金色が眩しい。シャア専用かよ。DSC05858

 

裏にはmicroSDカードスロット、microUSB、Etherコネクタがありますね。

そう、Netatmo Welcomeさんは、無線LANの11bgnだけでなく、有線LAN接続も可能なのです!DSC05862

 

既に刺さっていたmicroSDを抜いてみました。

ADATAの8GB Class10 UHS-Iか・・・微妙な容量。DSC05866DSC05867

 

在庫してたTranscendの32GBに差し替え実施。

意外にも、イメージ移植も無しで、差し替えだけで使える様になります。DSC05887

 

 

設置編に続く。

 

 

コメント