スイッチサイエンスさんで入荷即完売を繰り返してる話題のお値打ち超小型マイコン「M5StickC」を幸運にも手に入れることが出来ました!
手に入れてから最初にやることは、当然!?・・・壁掛けすること!!(笑)
と言う事で、「M5StickC」用の壁掛けアダプタを作ってみました!
3Dプリンタ勢の方々! 一緒に「M5StickC」を壁掛けして楽しもうぜーー!
(DMM.makeマケプレでも販売中なので、3Dプリンタ持ってない人はそちらをドゾ~♪)
呟きからたった数日でブログ掲載出来ちゃうなんて、令和のオレは一味違う!?
M5StickCを壁に掛けれるアダプタ作りました!
いつもの様にホッチキスで留めれるよん♪
縦も横もOKよん♪
3Dプリント用のデータもブログで公開しちゃうよん♪ pic.twitter.com/IYuBHZi9Lh— norifumi (@norifumi5001) July 5, 2019
(単純に呟くタイミングをズラしただけです)
<ご参考>今まで壁に掛けて来たモノたち その1
ラズパイ壁掛けって言ったらコレよ!!
<ご参考>今まで壁に掛けて来たモノたち その2
「Jetson Nano」を壁に掛ければAI監視カメラの誕生!?
<ご参考>今まで壁に掛けて来たモノたち その3
スマートスピーカーやスマートリモコンは壁掛け設置がスマートよ♪
<ご参考>今まで壁に掛けて来たモノたち その4
「M5StickC」の先輩「M5Stack」も当然、壁に掛けちゃうヨ♪
「M5StickC」とは
Maker界隈で大人気のケース付きマイコン「M5Stack」を発売したM5Stack社が新たに発売した超小型マイコンモジュールです。
何と言っても安い!
スイッチサイエンスさんの販売リンクはコチラ↓
安過ぎるせいか、いつも入荷即日完売になるので、在庫に出会えた人は即買い必至です。(笑)
Amazonとかでも買える様ですね。(在庫有ってもやや高いですが・・・)
超小型なのに機能てんこ盛り!
超小型なのに、TFTカラー液晶付いてて、マイクや6軸センサに赤外線送信機や小型バッテリーまで入ってると! そんでもって、WiFiとBluetoothまで載ってるとか!(メーカーの公式ドキュメント)
えー、この値段でそんなに載せちゃうの~!?ってくらい全部盛りです! 盛り過ぎ!!(笑)
超小型サイズでケース有り!
(左が「M5Stack」、右が「M5StickC」)
ラズパイやArduinoは基板剥き出しですが、実用目的に使おうとするとケース無しって有り得ないですから、ガワ(ケース)どうするよ?って毎回考える必要がある訳で。。
それに比べると、最初からケースに入ってる「M5Stack」やこの「M5StickC」は大変使いやすくて宜しいですね。
GroveコネクタとHAT専用端子で拡張性もバッチリ!
Arudinoやラズパイなどでお馴染みのGrove対応コネクタも付いてます。
Groveモジュールというと大抵基板剥き出しなんですが、M5Stackさんが出してるGrove互換商品はちゃんとケースに入ってます。 M5Stackさんのポリシーを感じますね。(笑)
他にも、専用のHATモジュール(上部の8ピンコネクタに挿さるオプション)が使えます。
HATモジュールはM5Stickの上部に挿せるオプション商品です。(M5Stack公式Twitterより)
The 2nd round of M5StickC Hat pic.twitter.com/g3LUlBKmQj
— M5Stack (@M5Stack) April 7, 2019
2019年7月8日時点ではHATは日本ではまだ流通してませんが、中国のAliexpressのM5Stack公式ショップには色んなのが売られていました。(AliだとGroveモジュールも色々ありますね)
「M5StickC」裏面のHAT用8端子の信号ラベルを見ると、5V電源のIN/OUTもあるみたいなので、ブレッドボードに繋いで色々遊べそうな感じですね。
ボタン入力もあり!
「M5Stack」も入力用のボタン付いてましたが、「M5StickC」にもちゃんと付いてます。
このM5と書かれた部位(写真赤丸の箇所)は入力用のボタンです。
「M5Stack」のボタンはガタツキがあってややチープさが漂ってましたが(苦笑)、「M5StickC」のボタンは筐体一体構造なのでガタツキは無いですね。コストを抑えつつ順当に進化してる感じです。
「M5StickC」を入手して眺めてみた!
待ち望んでた公式販売開始の案内が来たので、速攻でポチりましたよ。
M5StickC
税込2千円切ってる!!
2個買えば送料無料!!って思ったら、そうじゃなかったw
ネコポス使えないパッケージサイズなのね~取り敢えず、突撃しました!!
積みマイコンにしないようにしないと(^_^;) https://t.co/R0PFlk7QqK— norifumi (@norifumi5001) June 4, 2019
ちなみに現時点のスイッチサイエンスさんの「M5StickC」の商品ページを見ると送料区分150(3000円以上で送料無料)になってます。
ちな、M5StickCの前のロットのパッケージはこんな↓でした
機能に関わりない所だけど、こういう日本の流通事情に配慮した対応をパッとやってくるあたり、凄いよな!!https://t.co/nuiG7sVMyB— norifumi (@norifumi5001) July 2, 2019
1ヶ月でパッケージ変えてくるとか!?
大事な事なので、もう一度。
今なら、スイッチサイエンスさんで「M5StickC」を2個買えば送料無料だよ!!!
(皆が2個以上買うから、すぐ在庫無くなるという話も・・・)
では、届いたパッケージを眺めてみます。(繰り返しますが、コレは旧パッケージです)
2個買っちまったヨ。(当時は2個で送料無料じゃなかったんですけどね)
同梱品一式。 本体とUSB-Cケーブルに謎のオプション部品がミッチリと入ってました。
本体の4面写真は先に載せてるのでココでは割愛します。
アダプタ部品が3種入ってますが、イマイチ用途不明です。(^_^;)
左から、腕時計アダプタ? M5Go系のアダプタ? ネジ止めアダプタ?
・・・うん、どれも使わねーな。(苦笑)
ちなみに、このアダプタは「M5StickC」の横の窪みに爪を引っかけて装着します。
正直に言って、かなり付け外し難い感じで・・・ビミョー・・・。(苦笑)
個人的にはこのアダプタは別売オプションで良かったかなと・・・んで、更にお値打ち価格になると良いなぁ!!・・・なーんて思ったり。
同梱USBケーブルは1mとワリと長めでした。(右のは「M5Stack」の同梱ケーブル)
コネクタ形状は「M5Stack」と同じUSB Type-Cですね。 Type-Cだと両面使えるので有り難いです!
「M5Stack」もそうでしたが、「M5StickC」にも磁石が内蔵されてるので、冷蔵庫とかに貼り付け可能です。
(写真の例は冷蔵庫じゃなくて防湿庫・・・き、金属なら何にでも付くんだよ!!)
「M5StickC」の画面点かない! 初期不良!?
始めて通電するとこんな感じに・・・
悲しみに打ち震えてると、M5Stack公式さんからフォローが飛んで来ました。
なるほど。 内蔵バッテリー電圧が低すぎるとあかんのか。(過放電状態?)
取り敢えず、暫くUSBケーブル繋いだままで充電して待ってると・・・
M5StickC
今朝試したら、もう片方も画面点かなくなってたから、かなり焦った(苦笑)@M5Stack さんのアドバイス通りUSB-C繋ぎっ放しで放置(20分位?)したら、2台とも無事に起動しました!!初期不良で無くてホッとしました(^_^;) pic.twitter.com/mBsXS1VUYq
— norifumi (@norifumi5001) June 6, 2019
良かった・・・初期不良じゃなかった。(^_^;)
「M5StickC」の画面点かない時のチェックポイント
初回起動で「M5StickC」の画面点かない!初期不良かも!?と慌てる前に以下を確認しましょう。
これでダメなら、@M5Stackさんにメンション飛ばして(具体的症状を添えて)聞いてみましょう。 結構、気さくに答えてくれますよ♪
(いくら気さくっても、迷惑にならない様に気を使うことは忘れずにね!)
「M5StickC」用壁掛けアダプタを作ってみた!
と言う事で、無事に初期不良確認の儀式も終えたことですし、早速壁掛けアダプタを作ってみました!
いつもの様にDesignSpark Mechanical 4.0でCADります。
うむ! エエ感じや!!
「M5StickC」用壁掛けアダプタの特徴!
付け外し簡単!「M5StickC」裏の説明シールも痛まない!
「M5StickC」本体を直接両面テープで貼れば良いじゃん!と思ったソコの貴方!!
「M5StickC」の裏に貼ってある注意書きシールが気になりませんか??
本体に直接両面テープ付けちゃうと、このシールが剥がれる危険と隣り合わせ・・・プログラム書き換えで取り外す度にドキドキしながら両面テープを剥がすことになります。
本アダプタを使えば、こんな感じでスッと引き抜くだけで「M5StickC」を外せます。
(写真はDMM.makeマケプレ版)
更に言うと、日本の住宅で良く使われてるクロス生地の壁紙は両面テープにとても弱いです。
賃貸住宅でうっかり壁紙剥がしちゃうとちょっと面倒ですし、ホッチキス止めが最良の選択だと思うんです。
両面テープ止めも出来るよ!
さっき言うてた事と違うやんけ!!とツッコミ入りそうですが、まぁ聞いてください。(笑)
クロス生地の壁ならホッチキス止めが最良だと思いますが、キッチンパネルやコンクリート壁などのホッチキスが通らない場所に付けたい場合もあるかも知れません。
そういう場合は、本アダプタを両面テープで止めれば、「M5StickC」本体側を傷めずに付け外し出来ます。
3Mのコマンドタプは手軽に使える剥がせる両面テープなのでオススメ。
こんな感じでアダプタ裏面に両面テープを貼り付けて・・・(雑な貼り方でスミマセン)
(写真はDMM.makeマケプレ版)
(写真はDMM.makeマケプレ版)
横付けも縦付けも可!
(写真はDMM.makeマケプレ版)
横のボタンや各種コネクタにアクセス可能!
USBコネクタは勿論、GroveコネクタやHATコネクタもアダプタに付けた状態で使用可能です。
「M5StickC」用壁掛けアダプタの取り付け方!
まずはプリント状態を確認して、バリなどが残ってる場合は綺麗に除去します。
DMM.makeマケプレ版の方は、粉などが残ってることがあるので、綺麗に清掃しましょう。
(写真はDMM.makeマケプレ版)
流石、DMM.make!!綺麗な仕上がりですね♪
(写真はDMM.makeマケプレ版)
私はコチラ↓の商品を使っています。
壁掛けアダプタにはホッチキス止めする為の穴が開いており、サイズは10号針(一般的な事務用)に合わせてありますので、ホッチキスのサイズにもご注意ください。
(一般的な書類止めに使う事務用であれば、おそらく10号の筈です)
尚、一般的なホッチキスの針は錆び止め等の特殊加工はされていませんので、湿気が強い場所だと錆びが出ることがあります。
錆びが気になる方は、コチラの特殊針をお使い下さい。
2か所きちんとホッチキス止め出来たら、「M5StickC」を挿し込みます。
(写真はDMM.makeマケプレ版)
USBケーブルがぶらーんとするのが気になる方は、こんな商品等使って上手く処理して下さい。(両面テープなので取り扱い注意です!)
「M5StickC」用壁掛けアダプタ(プロトVer)のダウンロードリンク
今回の「M5StickC」用壁掛けアダプタの3Dデータ(STLファイル)はコチラ↓に置きました。
リンク先のライセンス条件・3Dプリント時の注意点も併せてご参照ください。
「M5StickC」用壁掛けアダプタのDMM.makeマケプレ販売リンク
DMM.makeマケプレ版販売リンク
DMM.makeマケプレ版の特徴
注意事項
過去にテストプリント依頼した際には、発注から1週間程で納品されました。(混み具合で変動しますので、目安程度に捉えて下さい)
まとめ
・「M5StickC」は液晶付きWiFi・BTマイコンとしては最安! しかもケース付き!
・買ったらそのまま積まずに初期不良が無いか確認しましょう!(積みマイコンは罪!)
・万が一画面点かなくても、本記事のチェックリストを見て冷静に対処しましょう!
・たった1ヶ月でネコポス対応パッケージに変更するM5Stackさんのスピード感はスゴい!
・みんな壁掛け「M5StickC」で遊ぼーぜ!!(各種センサーHATの組み合わせも楽しそう!)
取り敢えずは、以前作ったこの「M5Stack」のスマートメーター電力モニタ(仮)と連携させたいと思ってます。
カッとなって、未完成のM5Stackスマートメーター電力モニタ&環境モニタをリビングの壁に設置!
ほぼ毎日リブートしちゃうけど、使用電力過多の警告は鳴るので「ブレーカー落とす前に使い過ぎに気付く」位には役に立つ筈!!家人曰く「早く設置してくれれば良かったのに!」
ぼく「(そうやね)」 pic.twitter.com/V7AzKhnMVv
— norifumi (@norifumi5001) April 12, 2019
(これも不安定なままでまだ未公開だけど)
例えば、ドライヤーや洗濯乾燥機がある「洗面所」と、食洗器と電子レンジがある「台所」、更にホットカーペットとプラズマTVがある「リビング」のそれぞれに設置した「M5StickC」で”今の電力消費量”が見える様にすれば、”今使うとヤバい”ことに気付ける筈。
うっかりブレーカー落とす前の抑止力たれ!という狙いです。
「M5StickC」なら複数台買ってもそんなに痛くない! 抑止力をいっぱい設置出来ます!
残念ながら、まだまだ未完成なので、完成次第このブログでご紹介したいと思います!
以下、本記事で紹介した商品のリンク
M5StickC スイッチサイエンスさんで2個買えば送料無料!!!
在庫無い場合はAmazonも覗いてみよう!(ちと高めだけど在庫あることもある)
M5Stack 液晶大きいの欲しい人はコチラ
マックス ホッチキス 10号 (180°開けるタイプ)
壁美人 専用針
3Mのコマンドタプは手軽に使える剥がせる両面テープなのでオススメ。
USBケーブルを固定したい人向け。(両面テープなので取り扱い注意です!)
コメント