本日は、我が家のヒエラルキー最上位な方をご紹介しようと思います。
では、ご紹介しましょう!
うさぎの「りん」さんです。
嫁さんが飼ってるんですが、いつの間にか私より上位の存在に・・・(笑)
「りん」さんのスペック?
種別
ネザーランドドワーフです。
毛色はグレーと白。 お腹としっぽがツートンなのが、とても可愛らしいです。
性別・年齢
メスです。 10月20日で満5歳になりました。
体重
女の子の体重を聞くな・・・という事はありませんので、正直に900g強。
結構筋肉質でスリム体系。 1歳ぐらいの時に病気したので成長期に体が大きくなれず。
でも、今風に言うと、小柄な可愛い系。(親バカ)
性格
好奇心は旺盛みたいですが、何か彼女なりのルールがあるらしく、ちょっとした冒険はしますが、大脱走とかで困らせたりはしないです。
噛み癖は全く無し。 おやつの乾燥リンゴを手から貰う時も、口で優しくはんで持ち帰ってから齧ります。 絶対に手を齧ったりしません。なんて賢いんでしょう!?(親バカ)
おしっことウンチも基本的にケージの決まったエリアで行います。お行儀の良い子です。
人見知りをするかと思いきや、あまり人が居ても気にしない感じ。
でも、嫁さんと私がうさぎエリア付近で話してると急にはしゃぎ出します。 お尻プリッとした斜め飛びジャンプを披露したり、猛烈な勢いで反復横跳び?したりして、摩訶不思議な存在アピールする時があります。(笑)
また、突然エリア防衛本能に目覚めることが稀にあり、新ガジェットを持ち込む時に猛烈な頭突き攻撃をして来ることがあります。(笑)
とまぁ、我が家的にはとても飼いやすい子?で助かってる状態です。
どうやってお迎えしたのか?
ある日突然に動物を飼いたいと言い出した嫁さん。
色々協議した結果、我が家で飼うのは「うさぎ」になりました。
ミニウサギは全然ミニじゃないという事を知る
何件もペットショップを巡って、何処でどのうさぎさんをお迎えするか散々悩みました。
ホームセンターで売ってるミニウサギって、混血雑種という意味で「小さい」うさぎって意味じゃないんですね~。
むしろ混血な分、成長すると大きくなる率が高いらしい。(全然ミニじゃないじゃんw)
やはり、うさぎ専門店が良いだろうという事で、有名なうさぎのしっぽにも行きました。
場所柄か、ハイソな感じでかわいい子がいっぱいなお店でした。(笑)
結局、ラパンといううさぎ専門のショップからお迎えすることに。
ラパンのHPでは、今引き取り可能なうさぎさんの写真がいっぱい出てくるので、見てるだけで飽きないです。でも、お気に入りの子が現れたら即見に行かないと他の人に持って行かれる率も高し。(笑)
ちなみに、ラパンの子うさぎ写真は下から煽り目に撮ってるのでやや可愛さがスポイルされてます。実際にショップに行くと写真より可愛い子が何羽も居るので目移り必定です。
嫁さんは、「りん」さんを膝に乗せた時の「興味津々に回りを見渡す好奇心旺盛さと、無茶に膝から逃げ出そうとはしない状況判断力」が気に入ったみたい。
お迎えした日は大晦日
いや、何故にか12/31の夕方に引き取りに行って、帰ってきたのが夜10時頃。
急いでうさぎさんのケージを組み立てたり、場所を作ったりして、ケージに入れてあげれたのは、更に1時間後の夜11時でした。
初めて飼うので勝手が分からず、子ウサギだった「りん」さんにかなり負担を掛けてしまって、猛省した次第。
持ち帰り用の運搬ケースの中でずっと待ってた「りん」さんが最後の方で「キュー」という悲鳴を上げるほど辛い状況にさせてしまいました。
ちなみに、うさぎは声帯が無いので普通は鳴きません。「キュー」という悲鳴の様なモノは喉を絞り出してる本当の悲鳴なんだと思います。 ホント、御免よ・・・。
お迎えする日は、事前にケージ等のお迎え準備をしておき、帰ったらすぐにうさぎさんが落ち着ける様にしてあげましょう。
うさぎ購入のオマケでケージが付いてくるということは、予算的には良いことですが、事前セッティング出来ない分、うさぎさんにはちょっとした負担になりますので、良し悪しです。
どんな環境で飼っているの?
最初の頃の環境
初めて飼うので勝手が分かりません・・・。
お迎えしたのが、真冬の時期だったので、最初の一ヶ月は保温のことばかり気にしていました。
なので、いつも温度高めな私の作業部屋(PCサーバーとかが常時可動してる部屋)にケージを置いて、更にケージの回りを段ボールで囲って保温球も付けてと、うさぎさんの自由度はそっちのけで小さいケージの中の温度をどう維持するかに終始してました。
今考えると、もっと広いエリアで自由に触れ合える環境で始めた方が良かったなぁと反省しきり。
5年前の初日。ケージに入ってすぐの「りん」さん。ちょっとビビってるのか丸まってます。
でも、数分後にゴロンする図太さも持ち合わせており・・・。(笑)
いや、疲れてたんだよね。 ゴメンよ~。
数日後、ケーシ清掃中の時の何やってるの?視線。 右奥に見えるのが保温球。
ケージ狭いので、毎日食っちゃ寝です。 耳が立ってるので、まだ警戒されてたかな?
前に掛かってる透明カバーは前から冷気が入り込まない様にケアしたモノ。
さらに数日経つと油断しきり。 私が写真撮ってても熟睡です。(笑)
現在の環境
この環境になるまでに紆余曲折ありましたが、結局、三階の客間が「りん」さんと嫁さんのミシン部屋になり、24時間常にエアコンで冷暖房が効いてるという奢りっぷり。(笑)
まぁ、我が家が特殊というより、”うさぎ飼いあるある”だと思いますが。(笑)
部屋の半分は「りん」さんが自由に遊べるサークルになっております。
左奥にケージが置いてあります。
基本的におしっことウンチはケージでしてくれるので、とても掃除が楽です。
また、急に寒くなったりしたときに、ケージ周辺にサーモスタット連動の保温球を仕込んでるので、エアコンが追い付かない時の待避所になってたりもします。
最近の「りん」さん
初期は色々病気やケガをしました。その辺はまた改めて書きます。
最近は食欲も旺盛で、実に健康的。
でもサークル中を走り回ってるせいか、全く太らないんですねぇ。
病院の定期健診でも、この子は筋肉質ですねぇと言われるくらい。
近寄ってから背中を向けて撫でろと要求することも。 背中で語るうさぎって・・・(笑)
日向ぼっこしたり。 近くにある銀色の筒は私が持ち込んだ環境測定ガジェットのNetatmo。
でも、私が写真撮りに行くと、興味津々に近寄ってきます。 うむ、カワユイ奴よ。(実は頭突きを狙ってるだけだったり?w)
ネザーランドドワーフは穴うさぎの一種なので、穴や隙間が大好きです。
この奥行けんじゃね?とか・・・ちゃんと木の柵でガード済みなんですが。(笑)
以上、このサイトの雰囲気には合わない感じのうさぎ日記でした。(笑)
次回はこのうさぎさんを囲む家電グッズ群を紹介しようと思います。
【2016/11/3追記】次回の家電グッズ紹介をUpしました。コチラ↓もどうぞ。
ケージはサンコーのイージーホーム40を使ってます。
小さい分掃除は楽ですが、この中だけだとちょっと狭いでしょうね。
常設サークルなどと併用する方向けだと思います。
サークル柵はコレを2セット連結させて使ってます。更に抜け毛が散らない様に&冷気が入り込まない様に自作の布を被せてあります。
コメント