3Dプリンタで作るお役立ちグッズ「机に付けるコンビニ袋フック(ゴミ箱)」(STLデータ公開有り)

3Dプリント
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

3Dプリンタお使いの皆さん。家族から『煩い、臭い、邪魔、電気代の無駄、何の役に立つの?』とか言われて肩身の狭い思いをしてたりしませんか?

そんな時は、3Dプリンタで家庭のお役立ちアイテムを錬成すれば良いのです!

と言う事で、本日は、3Dプリンタの地位向上を狙った「ご家庭のお役立ちアイテム」を作ってみたお話です。

 

お役立ちアイテムを作って、家族の理解を得よう!

我が家は「逸般の誤家庭」なので、3Dプリンタを使っててもあまり文句を言われたことはありませんが、普通のご家庭だとこんな立ち位置じゃないでしょうか?

 

3Dプリンタって、煩いし臭いし、電気代も食うし、場所も取るから、ホント邪魔なのよね。
ゴミばっかり作ってないで、なんか役に立つモノ作ってくれたらいいのに!!

 

言われ過ぎ?(被害妄想??)

 

でも、こう思われてるなら”しめたもの”です。

要は「役に立つモノを作って示せれば良い」のですから。

 

「臭い」は健康問題になりかねないので、マメに換気するなりちゃんと対策しましょう。
家族の健康第一です!

 

役に立つモノって、例えばどういうの???

 

と言う事で、今回は「机に付けるコンビニ袋フック(ゴミ箱)」をご紹介したいと思います。

 

「机に付けるコンビニ袋フック(ゴミ箱)」とは何ですか?

ある日、唐突に嫁さんから「机にゴミ箱付けたい!」という「お願い!ドラえもん!」的要求が来ました。

 

詳しくヒアリングすると、

  • 机で色々塵(消しゴム・紙・糸くず、お菓子の包み紙等)が出るので、さっと捨てれるゴミ箱が欲しい。
  • そんなに大きなゴミ箱は要らない。出来れば小さい方が良い。
  • 机の近くに置きたい。
  • ゴミ箱にコンビニ袋を入れたい。(ゴミ捨て時は、コンビニ袋ごと纏めて捨てたい)

という、とてもザックリしたご要望を賜りました。(^_^;)

 

「百円ショップで手頃なの探して買ってくれば良いじゃん!」と返したい所ですが、私の中のドラえもん(魂)がピコーンと閃いてしまったので、勢いのまま即日で作ってみたのがコチラ↓

ほら、全ての要求を見事に叶えてるでしょ?

その上で、ゴミ捨て時に机から零れ落ちない様に「若干、机の下にオフセットさせる」という細かい配慮も加えてあります。

私の中のドラえもん(魂)凄い!! 完璧だよ!!

 

・・・で、暫く使って貰っていたのですが、ある日「壊した」との報告が。(T_T)

 

(まぁ、M3ネジ止め構造だったから若干強度不安有ったんだよなぁと内心思ってるのは内緒で)

「壊れたのはしょうがない! また作るよ!! 3Dプリンタがあれば何回だって作れるよ👍」

ここ、試験には出ませんが大事なポイントです! 3Dプリンタがあれば何回でも作れるアピールはとても大事です!!

 

と言う事で、半年越しで改めてデザインし直したのがコチラ↓

 

そう、3Dプリンタがあれば、ゴミ箱は何度でも蘇るのです!(笑)

 

「机に付けるコンビニ袋フック(ゴミ箱)」の特徴!

便利さを追求した結果、以下の様な要件を備えてます。

手を横に払うだけで溢さずにゴミ捨て出来ます

机の下に被る様に取り付ける構造なので、机の上で手を横に払うだけで溢さずにゴミ捨て出来ます。

消しゴムのカスとか捨てやすいですよ♪

 

机の厚さは36mmまで対応

机の一般的な厚みが分からなかったので、我が家で一番厚い机をベースに決めました。

 

取付は「ストッパーネジ」を締めるだけ

10円玉でも回せる様にデザインしてますが、薄い机に取り付ける場合は(ネジが奥に入って)10円玉が届かなくなるので、大き目のマイナスドライバー等を使って締めて下さい。

 

コンビニ袋を掛ける場所は2か所選べます

コンビニ袋の大小は、基本的にテーブルへ付ける場所の幅で調整します。

 

更に、コンビニ袋の小さいコンビニ袋にも対応出来る様に、アームの引っ掛け部を2か所設けてます。(写真の赤丸部分と青丸部分)

 

アームは自由に回転するので、ゴミ袋の取り外しも簡単

アームは回転出来ますので、ゴミ袋の取り付けも取り外しも簡単です。

耐荷重は・・・使った感触で判断して下さい。

というか、あまりゴミを溜めずに早めに捨てる様にしましょう。 机の周りは出来るだけ清潔にね!

 

「机に付けるコンビニ袋フック(ゴミ箱)」の組み立て方

3Dプリント用のデータは最後の方にリンク貼りますので、そってからダウンロードして下さい。

 

取り敢えず、全てのパーツをプリントして並べます。

「ストッパーネジ」「机を咥えるベース部」が2個づつと、「アーム」が左右分必要です。

 

まずは、「机を咥えるベース部」に、ズレ落ち予防の「3Mのクッションゴム」を貼ります。

created by Rinker
スリーエム(3M)
¥418 (2024/04/20 17:04:22時点 Amazon調べ-詳細)

この「3Mのクッションゴム」は無くてもOKですが、付けてあった方がズレ難くて安心です。

 

次に、「机を咥えるベース部」に「アーム」を押し込んで咥えさせます。

向きがありますので、画像をよく見て間違えない様に取り付けましょう。

また、「アーム」の付け外しを想定した構造ではないので、無理をすると「アーム」が割れることがあります。

 

「アーム」が入りやすい様に、「机を咥えるベース部」の円柱が一部欠けた形状(下記青矢印)になってますので、向きを合わせて押し込んでください。

 

慎重に力強く押し込みます。

使用フィラメントや充填率によっては硬くて入り難い場合もありますが、割らない様に慎重に押し込みましょう。

 

これを左右ペア分作ります。

 

次に、「ストッパーネジ」を取り付けます。

 

「机を咥えるベース部」の内側から「ストッパーネジ」を入れて締めます。

 

最後まで入ればOK。

 

後は、机の付けたい場所に取り付ければ完成です。

机に付ける際は写真の様に「机を咥えるベース部」の上部を押さえつつ「ストッパーネジ」を締めて下さい。

外れ難い重量バランスになってるので、「ストッパーネジ」は軽く締めるだけでOK(な筈)です。

 

「机に付けるコンビニ袋フック(ゴミ箱)」のダウンロードリンク

今回の「机に付けるコンビニ袋フック(ゴミ箱)」の3Dデータ(STLファイル)はコチラ↓に置きました。

「机に付けるコンビニ袋フック(ゴミ箱)」(STLファイル)
このファイルの説明 「机に付けるコンビニ袋フック(ゴミ箱)」の3Dプリント用STLデータになります。 ※ご注意:強度の保証はありません。あくまで自己責任としてご利用願います。 詳しい使い方はコチラ↓を参照ください。 ライセンス条件 権利放棄はしておりません。(CC BY-NC-SA 4.0) 活用されるに当たっての、ライセンス・注意事項については下記リンクを参照ください。 ダウ...【続きを読む】

3Dプリント時の注意点と併せてご参照ください。

 

まとめ

・3Dプリンタで家庭のお役立ちアイテムを錬成すれば、肩身が狭くならないよ!(多分)

・ドラえもん(魂)を発揮して、3Dプリンタをご家庭の四次元ポケットにしよう!

 

ビバ、3Dプリント!!

 

 

今回使用した3Dプリンタはコチラ↓

 

今回使用したフィラメントはコチラ↓

 

多分コイツでもプリント出来ると思う

 

フィラメントもPETGの安い品でも大丈夫な筈・・・

サインスマート(SainSmart)PETGフィラメント、ダックパープル、1.75mm径、寸法精度+/- 0.02mm、1Kg
SainSmart

コメント

  1. 魔流 より:

    おお~素晴らしい
    似たようなのを100均で買ってキッチンで使ってるので
    最初100均でいいんじゃなんて思ってたんですが(^^;
    内側にも引っ掛ける爪があって、コンビニ袋の口を広げて固定できるのは
    アイデアものですね

    • rin_ofumi rin_ofumi より:

      なんか閃いちゃったんですよね~♪
      もしかすると最近の百円ショップなら似た商品あるかも知れませんが、わざわざ探し回らなくても、欲しいものを好きに作れるのが3Dプリンタの良い所です。