拙作をWeb系メディアでご紹介頂きました!
ガジェット・家電・グッズ
RaspberryPi3 A+用のオリジナルケースを作ってみた!(STLデータ公開有り)
Pi4に続いてPi3 A+が国内発売開始されましたね! 「RaspberryPi用ケースと言えば此処のブログ!」と言って貰える様に、Pi3 A+向けのオリジナルケースも公開しちゃいますよん♪ 3Dプリンタ持ってる人は是非プリントしてみて~。
勝手にM5StickC用のオリジナルHAT(勝手HAT)を作ってみた!
ケース入りで小っちゃくてカワイイ「M5StickC」はスタバでドヤるには最高のデバイスですね♪ 折角ドヤるなら、一緒にお気に入りのセンサーとかを組み合わせて遊びたいよね!? M5社の公式HATで遊ぶも良いですが、欲しいHATが存在しない場合はどうしましょ? ジャンパー紐出しで遊ぶ? いやいや、折角のケース入りM5StickCが残念な感じになりますよ!? と言う事で、無いモノは作...【続きを読む】
M5StickCでCO2濃度を測定する!
やだぁ!? ここ、空気悪くな~い!? ・・・いや、人間関係が険悪とかでは無くて、部屋の空気の事でして・・・頭痛くなったり眠くなったりとかするんですよ~。 空気中のCO2(二酸化炭素)濃度によって、眠気や吐き気などの症状が出ることもあるらしいので、気のせい(人間関係のせい?)ではない事を証明すべく、CO2濃度を測定する装置を作ってみました。
M5StickCで家庭用スマートメーターをハックする!
皆さんは、うっかりブレーカー落とした経験ありませんか? 「ドライヤー使う前に今の電気使用量が分かれば良いのに!」とか思ったことないですか? 最近は、その希望が簡単に叶うって知ってますか!? と言う事で、今回は、「スマートメーターから電力状況を取得して表示する」ことが出来る機械を作ってみたお話です。 もうブレーカー落とさずに済むよん♪
「M5StickC」と無料ネットサービス「Ambient」で令和最強台風を記録する!!
令和最強と言われる台風19号が近づいてますね。 (防災準備はちゃんとしましょう!) IoTクラスタとしては、令和最強台風の気圧情報を取得してみたいですよね?! それ、「M5StickC」と「ENV HAT」だけで実現可能なんです! それも半田付けもブレッドボードも無しに!
「M5StickV」用に「カメラ三脚穴アダプタ」と「フォーカス調整治具」を作ってみた(STLデータ公開有り)
皆さん、「M5StickV」持ってますか~!! 私はMaker Faire Tokyo 2019でゲット出来たので大変嬉しいです~~!!(並ぶの大変だった) 嬉し過ぎて「カメラ三脚穴アダプタ」と「フォーカス調整治具」を作っちゃいましたよ~~。 毎度の様に3Dプリント用データも公開しちゃうので、ちょっと見てってや~。 3Dプリンタ持ってない人向けにも、DMM.makeマケプレで販...【続きを読む】
RaspberryPi 4 B用のオリジナルケースを作ってみた!(STLデータ公開有り)
Jetson Nanoにうつつを抜かしていると、RaspberryPiさんが本気をだしてきました! 遂にRaspberryPi 4 Bが発売されたのです! 当ブログでも早速取り寄せてみましたので、まずはケースから作ってみましたよ♪(形から入る人)
「M5StickC」用壁掛けアダプタを作ったよ!(STLデータ公開有り)
スイッチサイエンスさんで入荷即完売を繰り返してる話題のお値打ち超小型マイコン「M5StickC」を幸運にも手に入れることが出来ました! 手に入れてから最初にやることは、当然!?・・・壁掛けすること!!(笑) と言う事で、「M5StickC」用の壁掛けアダプタを作ってみました! 3Dプリンタ勢の方々! 一緒に「M5StickC」を壁掛けして楽しもうぜーー! (DMM.makeマケ...【続きを読む】
JavaScriptでネットとリアルを繋ぐIoT端末「Obniz」のケースを作ってみたよ(STLデータ公開有り)
うっかり気絶してまた新しいIoT端末をポチってしまいました。 今度のブツは、JavaScriptでネットとリアルを繋ぐIoT端末「Obniz」! でも、「Obniz」は基板剥き出しなんですよね・・・M5Stackなどのケース入り端末に慣れてしまったせいか、ケース欲しい!! と言う事で、今回は「Obniz」をオシャレに持ち運べるケースを作ってみたお話です♪ 今回も3Dプリント用の...【続きを読む】
第3世代MAMORIO(MAM-003)へOTAKIAGEしてみた!
忘れ物防止タグの「MAMORIO」に2019年モデルの新型が登場しましたね!! でも・・・なんか見た目が全く同じっぽいんですが・・・既存モデルの「MAMORIO S」より新型の方が厚いとか?どうなってるの?? 拙作の自転車用「MAMORIO」ホルダーにちゃんと嵌るの? ・・・つーことで、謎を解明すべく新型「MAMORIO」へ「OTAKIAGE」してみたというお話です。
「Jetson Nano DevKit」のオリジナルケースを作って壁に掛けてみたよ!(STLデータ公開有り)
今回は「Jetson Nano DevKit」のオリジナルケースを作ってみたよ!と言うお話です。 毎度の様に壁掛け対応しましたので、壁にJetson Nano付けてみたい人(居るのか?)は是非使ってみてね! 勿論、普通のケースとしても使えますヨ! 今回も3Dプリント用のデータを公開しちゃいま~す。 みんなでJetson Nanoを盛り上げようぜッ!!
「Jetson Nano」に5GHz WiFi USBアダプタ「GW-450D2」を繋いでみたよ!(検証用まな板のSTLデータ公開有り)
はい。 令和最初のコンニチハ~!! 今回はNVIDIAさんの「Jetson Nano」開発者キットに5GHz WiFiなUSBアダプタ「GW-450D2」を繋いでみたよというお話で~す。 更に、検証用まな板のSTLデータもオマケで公開しちゃいますよっと!!