Nexus7 2013のバッテリーを交換してみた
ガジェット・家電・グッズ
「Pebble Time用モニタ横スタンド」をDMM.makeのマーケットプレイスに出品しました
家では腕時計を外してる人なので、Pebbleの収納場所(というか定位置)が必要です。 そこで、使い勝手の良いモニタ横を定位置にするべく「Pebble Time用のモニタ横貼り付けスタンド」を作ってみました。 世の中にニーズがあるのか甚だ不明ですが、DMM.makeのマーケットプレイスに出品しましたので、Pebbleユーザーで定位置にお悩みな方、もし良ければ使ってやって下さいまし...【続きを読む】
今更Pebble Time導入!!だって激安なんだもん♪
普段使いのスマートウォッチとしてAndroid Wearを使っていますが、1日電池持つか微妙というスタミナの無さがずっと不満でした。 スマホだけじゃなくてスマートウォッチも毎日充電必要とか、凄い面倒なんですよ・・・。 先日、大事な通知を電池切れで見逃すという事態が発生しましたので、かなり今更なんですが、電池持ちの評判が良い「Pebble Time」を導入することにしました。
デジカメのデータ転送がめっちゃ楽になるTransferJetを使ってみた(専用スタンドSTLデータ公開有り)
TransferJetって知ってます? ワイヤレス好きなら当然知ってますよね~♪ 超短距離専用ながら、WiFiより格段にデータ転送が早いという、「どこで使うんだよ?ソレ」的なアレですよ。 そう、アレ。 今回、ミラーレスデジカメのLumix G6をブツ撮り専用カメラにするにあたり、母艦PCとのデータ転送用として採用してみました。 正に”王道の使い方”なんですが、これがスゲェ便利だ...【続きを読む】
ワイヤレスのもう一歩先、給電無用のソーラーキーボード(ロジクールK750)のススメ
なんで、6年も前に買った商品を紹介してるのかって? つい先日、6年と半年で充電電池がお亡くなりになったので、その供養の為といいますか・・・なんと、充電電池が交換出来ちゃったので、更に長くお付合いが続けられる感動をお知らせしたいと言いますか、そんな感じの勢いで書きました。(笑) ソーラー充電ワイヤレス、最高!! 現在も後継モデルが売られてる様なので、皆さんも是非、レッツソーラー♪
Pi Zero WとPiカメラで超小型なWiFi対応暗視カメラ監視システムを作ってみた(STLデータ公開有り)
前回記事のPi Zero WとPiカメラ用超小型ケースを使い、赤外線LEDライトを使ったWiFi対応暗視カメラ監視システムを作ってみました。 また、カメラシステム化にあたって、超小型ケースに取り付ける幾つかのオプションパーツも用意しました。 いつもの様に3Dプリント用のSTLデータも公開しておりますので、ご興味ある方は是非お試しあれ。
Pi Zeroと互換Piカメラを使った超小型ケースを作ってみた(STLデータ公開有り)
RaspberryPi財団公式Pi Zeroケースが出る前に、このブログでもフリスクっぽい感じのケースを自作してましたが、Piカメラが内蔵出来ないという点で後発の財団公式ケースに負けてしまいました。 だって普通に買えるPiカメラ用フレキがメチャ長なんだもん。ヽ(`Д´)ノプンプン リベンジとして、前回記事の3Dプリンタサーバーで使ったとても小さい互換Piカメラを使って、財団...【続きを読む】
Pi Zero Wを使って3Dプリンタ(idbox!)をWiFi対応にしてみた(専用ケースSTLデータ公開有り)
その筋の人には今頃何言ってんだと言われそうですが、とうとうWiFi対応のPi Zero Wが発売されましたね♪ かねてから、3Dプリンタのidbox!をWiFi対応にしたいと思っていた処に、実に具合が良い商品だったので、OctoPrintを使って環境構築してみました。 ついでに、Piカメラも使って画像監視が出来る様にもしてみました。 オリジナルの専用ケースも用意してみましたので...【続きを読む】
Pi ZeroをGW-450D2で5GHz WiFi対応にしてみた(RASPBIAN STRETCH LITE版)
昨年記事化したPi Zero WじゃないPi Zero rev1.3を5GHz無線LAN対応にしてみました・・・の2017年版です。 最新のRASPBIAN STRETCH LITEに対応しています。
RaspberryPi2/3をGW-450D2で5GHz WiFi対応にしてみた(RASPBIAN STRETCH LITE版)
3Dプリンタサーバとして使っていたRaspberryPi2が、ある日突然応答しなくなりました。 どうやらSDカードが寿命を迎えたらしい・・・。 2年程前に作ったイメージファイルからのリストアも考えましたが、RASPBIANがメジャーバージョンアップしてJESSIEからSTRETCHになったという事もあり、今回はゼロからのクリーンインストールをすることにしました。 勿論、物ぐさ太...【続きを読む】
Windows10 Creators Updateを4K液晶のXPS15に当ててみた
Windows10の大規模アップデートの「Creators Update」の一般公開が始まりました。 この「Creators Update」では、HiDPIスケーリング機能が改良されているとのこと。 前評判通りなら、ようやくWindowsでも4KなどのHiDPIノートPCがまともに使える様になるんじゃ!? 今まで、15インチなのに4K解像度液晶(282 DPI)なDELL XP...【続きを読む】
ロビ(Robi)は電気羊の夢を見るか?(一気組み編)
最終号が発行されてから半年。 重い腰を上げて溜まった70号分を一気組みすることにしました。 合間を見つつの作業だったのですが、結局、組み立てには実質時間で丸2日くらい掛かったかな? 凄い大変でした・・・(^_^;) という事で、今回は全70号一気組み実況の巻~。
「シン・GPD WIN用背面コネクタカバー」をDMM.makeクリエイターズマーケットへ出品しました
2/28より出品停止していた「GPD WIN用背面コネクタカバー」の改良Verがようやく完成しました。 本日より「シン・GPD WIN用背面コネクタカバー」として出品再開します!!