イベント

Synology 2017 Tokyo SNS シェアキャンペーンの当選賞品が送られてきた

先日お邪魔したイベント「Synology 2017 Tokyo」の「SNS シェアキャンペーン」にブログ掲載をネタにして応募していたところ、なんと「DS216+II」が当選したんです!!ヒャッハー!!
0
ガジェット・家電・グッズ

netatmo Welcomeのパワーアップアイテム netatmo tagsを買ってみた

netatmo Welcomeには、あまり知られていないパワーアップアイテム?があります。その名も「netatmo tags」。netatmoウェザーステーションもnetatmo Welcomeも使ってる「netatmoヘビーユーザー」としては外せないアイテムでしたので、導入してみることにしました。
0
ガジェット・家電・グッズ

パナソニックのモバイルバッテリー搭載AC急速充電器はIoT機器のUPSとして使えるかも

以前ご紹介したパナソニックのACアダプタ内蔵式のモバイルバッテリー。AC断すると自動的にモバイルバッテリー給電に切り替わり、USBへの給電が継続されることを発見しました。コレってRaspberryPiのUPSとして使えるんじゃね!?と思い付き、ちょっと調べてみることに。
0
カメラ

Polaroid Cube+はMakerな動画撮るのに丁度良いアイテムかも?

最近は、Polaroid Cube+を使ってFABOOL Laser Miniの稼働中の動画を撮っております。FABOOLは保護ケースに収めてしまうと内部が見渡せなくなるので、可動中の動画を記録するには、中にカメラを仕込むしかないんですが、WiFiで遠隔で映像を見つつそのまま録画出来るアクションカメラは、記録フェチには重要なアイテムだったりします。今回は動画編集の手順と併せて、...【続きを読む】
0
雑記

「君の名は。」の三葉のお父さんの行動に納得行かない場合は外伝小説を読むべし

先週あたりから、嫁さんがRADWIMPSのMVをYouTubeで延々と繰り返してましたので、「君の名は。」のサントラCDを買う事にしました。(パケ代が勿体ない)で、届いたCDを聞いてると妙に劇中の気になってたところが頭をもたげて来たので、伏線の説明が書かれてるという外伝小説も読んでみることにしました。
0
雑記

「この世界の片隅に」を観て来た

最近話題の「この世界の片隅に」を観て来ました。話題になるだけあって、上映中の2時間はずっと画面に引き込まれてました。娯楽映画ではないので、子供連れで観る映画じゃないかも?ですが、大人なら必見だと思います。
0
ガジェット・家電・グッズ

有線LAN対応のChromecast Ultraを有線LANで使ってみた

いよいよChromecast Ultraが発売されました。4K対応やHDR対応とか色々アップデートがありますが、一番気になるのは有線LANに対応して来たこと。ストリーム動画を見るのに有線LANの方が回線が安定して断然良いということもありますが、我が家ではChromecast2を使うとWiFi中継機に干渉が起こるという致命的な問題があり、Chromecastの有線LAN移行は必須...【続きを読む】
7
レーザーカッター

FABOOL Laser Miniの組み立て・調整の情報まとめ

当サイトは「FABOOL Laser Mini, 調整」などの検索キーワードでいらっしゃる方が多いので、当サイトにおけるFABOOL Laser Miniの組み立て・調整に関連する記事を整理してみました。 "最近始めた" or "これから始める"予定の方の参考になれば。。
0
雑記

YouTubeデビューしました

動画投稿してみたいと思って早数ヶ月。ようやくYouTubeデビューしました。
0
カメラ

お手軽カメラユーザーな私がLumixGX7MK2と一緒に使ってるグッズ

ちょっと前に液晶保護ガラスを貼ったLumixGX7MK2。今回は、今更の購入時レビューと併せて、本格には程遠い”お手軽カメラユーザー”の視点でGX7MK2と一緒に使っているグッズをご紹介しようと思います。
0
イベント

Synology 2017 Tokyo に行ってきた

先週末にかけて九州行脚してちょっとお疲れモードな今日この頃。出発前日の11/2に行ったSynologyイベントのレポートをUpするのを忘れておりました。(^_^;)ワタクシ、2011年からSynology NASを使っておりますので、ちょっとしたレビューと併せてイベントをご紹介。
4
3Dプリント

3Dプリンタユーザーならスマートロックは「NinjaLock」でしょ!

昨年、色んなメーカから立て続けに発売されたスマートロック。その中でチョイスしたのは、ライナフさんのNinjaLockです。なんと、このNinjaLockは取り付けアタッチメントの3Dデータが公開されており、3Dプリンタが在れば、自宅のドアに合うアタッチメントを自分で作ることが可能なのです!!
0
スポンサーリンク